肩の痛みは大きく3つに分けて考えています。
関節に石灰(血の石)がたまっている
- 肩の筋が部分的に切れている
- 筋肉や腱に血行不良の個所がある
この状態にある関節に過負荷がかかることによって痛み出します。
原因によっていろいろな治療法を選択しなくてはなりません。ご相談の上治療方法を決定します。
肩こりについて
頭痛の前駆症状としても発症します。偏頭痛の場合はもんだり叩いたりすると悪化する場合がありますのでご相談ください。
筋膜という組織が筋肉の中にあり硬くなったり、炎症を起こし引きつっている事によって「こり」感が発生していると思われます。当院では超音波装置をを併用し剥離する方法を用いています。
根治は難しいと感じています。
自分に合った対症療法を選択すべきでしょう。